いまさらゴールデンウィークについてかきます。
今年も岩国に帰りました。
5月1日
朝一の飛行機でブーンって広島空港にひとっとびした。
マミーがきてくれて
そのまま
せらワイナリーっていうとこに行ってみた。
入り口がすでにワインなり。
ワイン5杯くらい試飲して、ロゼとメルローをゲット♪
外に屋台みたいなとこで
牛串食べた。
んまっ
んで梨スムージーを飲んでみた。
んまっ
3000円で一回ひける福引きを引いたら
ロゼが当たった!!
買っちゃったじゃん!!!
お姉さんのお土産にした。
満足したのでユリが咲いてる花園に行った。
ハウスですくすく育ったユリは
見た事無いくらいでかかった。
マミーが
バスンバスン切ってた・・・。
次はポピーの丘に行ってみた。
かわいいね。
かわいくないキャラクターもいた。
なんで眠そうにしたのか不明 笑
カフェがあったので
マミーとお茶してたら
裏庭にハンモックの丘発見!!
そら乗るでしょ!!
気持ちよ過ぎた。
GWの中で一番きもちいい瞬間だった。
ハンモックからの世界は素敵すぎて
思わず夢かと思って
ねちゃったzzz
超満喫したので
可部ってとこで温泉入って
帰って
ワインのんだ。
あーイイ一日だった。
正月ぶりに甥っこにあった。
あいかわらずかわええのー。
5月2日
温泉はいった。
やっぱ東京より海の幸おいしい。
ちなみに2人前です↑
これに、焼き魚と茶わん蒸しとご飯と海鮮の味噌汁がついて
一人1900円くらい!
これに、焼き魚と茶わん蒸しとご飯と海鮮の味噌汁がついて
一人1900円くらい!
5月3日
広島に買い物に行った。
靴と服げっとー。
懐かしすぎる看板みつけた。
黒目がち
わろた
5月4日
下松健康パークに行った。
温泉×岩盤浴×マッサージ×温泉=極楽
という公式が成り立った。
マッサージ師の兄ちゃんに
肩コンクリートみたいですね
って言われた。。
そうですねとしかいいようがなかった。
5月5日
高校の同級生とランチ
同い年なのに子連れもいるのよー。
おっきくなってるのを認識すると
年をかんじるのよー。
まなみちゃん♪
マミーとマカロン作った
なかなかさくさくで美味しくできたよー。
そんな5日間でした。
今気付いた。
この極楽を味わったから
扁桃腺暴れたんだな。
人生楽ありゃ苦もあるさってやつだ!
0 件のコメント:
コメントを投稿