ロンドンからこにゃにゃちわ。
いやー疲れた。
家出るとき荷物結局15kg(預ける荷物13kg+手荷物2kg)
重い!!
肩が外れそうになりましたわ。
何回かよろけたついでに後ろに転びそうになった笑
前の日結構雪ふったから電車の遅れに備えて早めに出たら
3時間半前につきました。
とりあえず荷物チェックインして本屋やらマックやらで時間潰しして
いよいよ搭乗。
さようならジャポン。
今回利用したのはアエロ・フロートロシア航空です。
モスクワ経由!
添乗員完全にロシア人。
彫り深っ!!
機内食はまぁまぁ。
ラザニアとか日本で作ったものだからまー食べれなくはない。
モスクワに行くらしい東南アジア系のおっさんに
-30度らしいよ!!おれ大丈夫かなー
ってきかれた。
知らんがな。
そんなこんなで10時間後モスクワ到着
トンネルをくぐるとそこは白銀の世界だった。
寒さの質が違うね。
もうそれは大きめの冷凍庫としか思えない寒さ。
モスクワ乗り換えは
意外にらくちんだった!
迷う事もなく乗り継ぎ完了。
えらい出発しねーなーと思ってたら
最後に入ってきた家族のせいっぽい。
これまた大家族でありえないくらい超迷惑なやつら。
出発するって言ってんのに子供は歩き回るわ、
大人はあの荷物どこだって探し出すわ!!
あたしが見た限りでは5回は添乗員におこられてた。
座ってください!!って。
親が親なら子も子だよ!
そうこうイラついてるうちにロンドン到着!!
遅れたくせに定刻。
しゃーねーから許してやろう。
そして怖いと評判のヒースロー空港の入国審査。
いろいろきかれたけど
別に怖くはなかった。
普通に終わった笑
んで荷物待ってたら係員みたいな人がきて
"荷物まだですかマダム?"
っていってきて
"まだですね〜"っつって番号見せたら
"ちょっとこちらへ"
って言われて
"すみません荷物ここには届いてません"
"ハ?ハァ?なんで??"つったら
"たぶんモスクワで乗り継ぎ時間が短すぎて乗らなかったみたいです"
だって。
明日の夜にホテルまで届けますっていうから
手続きしてホテルへ。
まー身軽でホテルまで行けたからかえってラッキー?
その日は歯磨きもせず
顔も洗わず
そのままの格好でねました。
あー気持ち悪かった。
次の日夜ちゃんと届きましたよ!!
もしこなかったらえらい剣幕で電話してやろうと思ってたけど
まーいっか。
ただで運んでもらえたし。
これも経験です。
あーくたびれた。
0 件のコメント:
コメントを投稿