熊本に
青春18切符で行ってきました。
青春18切符で行ってきました。
2泊3日
ケイコチンに会いに!!
やばい久々すぎて緊張したけど
会って5秒後に昔に戻った♪
前に来たときに大体観光地行ってたので
行った事ない
天草につれてってもらいました♪
新車のプリウスで!!
快適な車だった〜♪♪
なんか巻き巻きの塔に登ってみたら
ながーーーーい滑り台が!
さっそく滑ってみた。
クモの巣すげっ笑
そして尻いてぇ!
これなんか段ボールかなんか敷いてやるぽかった…
馬刺買ってケイコチンの家に行って
岩国から持って行った獺祭(ダッサイ)というお酒でカンペ〜!
やっべぇうまかった。
岩国市周東町が世界に誇る獺祭は
熊本名物馬刺と
マイマウスの中ですばらしい
コラボレーションを繰り出したのだ!!
これほどうまいとは!!
皆さん!死ぬまでに一回飲んだ方がいいよ!
その夜は久々にヘベレケ寸前までいっちまった。
食い過ぎた!
ケイコチンは相変わらずで
昔一緒に住んでた時と変わらず
夜遅くまでいっぱい話していっぱい笑った^^
2日目
人吉というところに川下りにGOGO!!
予約してなかったけど何とかなるべと
まず優雅にランチ♪
というとこに行った。
ドアがあるけど何も書かれてなくて
この建物じゃないんじゃない
って言いながら探してたら
通りがかりの客が
これで合ってますよ〜って教えてくれて、
反対側に回ったら明らかに窓から店員が出てきて
いらっしゃいませ〜
って当たり前のように入らされた(笑
いやいや!入り口っぽくしといてや!
何はともあれ、
ものっすっごくいい感じだ
このカフェ。
丘というか森の中にある感じがたまらなく癒される
魚のメインディッシュ
外かりかりで中ふっくらでめっさうまい!!
食べるのもったいなかった!
野菜も超新鮮でうまー!
おそろしく重い石のフタを空けると
ただの白メシ!!
ハーブティ!
店員の声があまりに小さくて
図書館か!
って言いそうになるのをこらえ、
川下りに電話してみたら、
まさかの満席!
マージーカーー
ま、癒されカフェに行けたからいっか!
つって
カフェ出てドライブしてたら
まさかの
今からなら川下り空いてますって
オイ!!
超急いで(ケイコチンが)
着いたら出発の5分前
超ぎりぎりなのに
必死でオプションの車移動サービスの営業をかけてくるおっさん!
を振り切って、
念願(泣
の球磨川下り(急流コース)!!
風流だわ!
船頭さん!
川の水で
顔というか
頭というか
当たり前のように洗っていた
自然満喫するケイコチン
途中で何隻ものラフティングを見かけた
それも面白そうだね^^
目は明らかに書かれたモスラ岩
飛び降りるラフティングガール
橋のお腹を見てしまった気分
あー大自然を感じるーなんて
思ってたら、
前の船の船頭さんが
異様にかっこいい事に気づいた。
最初はいい体してんなーって遠目にみてたら、
近くなるにつれて目が離せなくなり、
私とケイコチンの目はいつしか♡に!!
そして!!
ついに盗撮!
勝手に載せちゃった♪テヘ
だれか、この人と知り合いだったら紹介してください。
この写真
今
デスクトップの
壁紙にしてます。笑
離れてちゃった〜!
陸地についたら話しかけようか迷っているうちに
向こう岸に行ってしまわれた。
淡い恋でした。
ひさびさのリフトに乗っても
さっきの船頭さんで頭がいっぱいでした。
帰りに温泉行って
また
馬刺買って帰った。
誰が食べるんだって量
食べましたよ!!
一切れ残らず!!
熊本の馬刺は日本一ですわー♪
超ワロタ
ありえない技の数々!
面白すぎる決めポーズ!
笑いすぎて馬刺鼻からでそうになったw
ひとしきり笑ったら
美容タイム!
ケイコチンの家は美容グッズであふれているのです。
で泥パック
シートマスクで仕上げ!
すっげー量のコスメだった、、
ストックの量!パねぇ!
友達の家に遊びに行ったっていうか
美容合宿みたいな感じだった♪
ずっと悩んでたあごのニキビも治してもらった笑
さすが美容ブロガー。
ケイコチンのブログは
3日目
最終日はやっぱ阿蘇!
馬肉のレバ刺しがどうしても食べたくて
阿蘇に向かう途中で肉屋行ってもらって
とうとう発見!
岩山で豪快に食べてやったぜ!
ンメェェェ!
すっごい新鮮!
いくらでも食べれます!
これで飲み過ぎもチャラになったはず!
私、レバサシさえあれば何もいりません。
んでベーグル屋さんで
ランチして、
ドライブ中に
家巣か農家(イエスorノー)
っていうふざけた看板見つけたり
たまたま入った雑貨屋で停電になったりして
最後に阿蘇のファーム?的なとこに行った。
牛乳飲んで
ソフトクリーム食べた!
牛さん牛さん!ありがと!
ありがと!
熊本まで戻って
電車の時間まで
カフェで暇つぶし
最後まで楽しかった〜♪
来年新幹線通ったらまた行きたい!
次は阿蘇のモンゴル的な建物に泊まりたい☆
ケイコチンお世話になりました!!
東京にもおいでませ♪